未分類
当館の入浴施設の衛生管理につきまして

≪当館の入浴施設の衛生管理につきまして≫
当館の入浴施設の浴槽は、毎日お湯を抜き、浴槽内や浴室の隅々まで洗浄消毒をし、消毒後はそれらを高圧洗浄できれいにすすぎ洗い落とし、栓をして地下から湧き出る新鮮な源泉を浴槽に注いでおります。その為、毎日9時~15時半は浴室清掃と湯張りの時間とさせていただいております。
また浴槽をむやみに大きくせず、掛け流しの温泉の入れ替わりが早く進むように設計しております。
レジオネラ属菌への対策を含む衛生管理を徹底して実施しておりますので、ご安心してご利用くださいませ。
≪当館の温泉は豊富な湯量の“自家源泉100%かけ流し”≫
当館では、清潔な浴槽に、地下1,300mから湧き出る100%天然の新鮮な温泉水を、そのまま注ぎ込んでおり、注がれた分だけの温泉が常に浴槽の外に溢れております。溢れた温泉は一滴も浴槽に戻しておりません。
源泉55.5度、毎分180リットルという豊富な湯量だから、循環なし・加水なしの源泉100%かけ流し温泉が実現しました。
日本でも探すのが難しい、地中から湧き出たままの温泉です。

一般的な温泉は、一つの源泉から複数の施設に源泉が提供され、湯量がわずかなため温度も不足します。
日本では、お湯のほとんどが加温循環でも、源泉をちょろちょろと少しでも流していれば「源泉掛け流し」とうたわれています。また、浴槽に溜めた温泉水だけで加温循環されていても「天然温泉」とうたわれています。
水道水でも、井戸水でも少しの温泉を入れれば「温泉」とうたえるのです。希釈率は関係ないのです。そしてこれらでは源泉の泉質と浴槽内のお湯は似てもにつかないものになります。

当館では、地下1,300mから湧き出る、毎分180リットルの豊富な湯量の温泉水を、そのまま注ぎ込んでおり、注がれた分だけの温泉が常に浴槽の外に溢れております。溢れた温泉は一滴も浴槽に戻しておりません。

当館の温泉は、源泉55.5度、毎分180リットルという豊富な湯量だから、循環なし・加水なしの源泉100%かけ流し温泉が実現しました。
日本でも探すのが難しい、地中から湧き出たままの温泉をぜひ体験してみてください!